こんにちは、Henzelです。
ディズニーランド・ディズニーシーって楽しいですよね!
夢の世界と言われているだけに本当に現実を忘れて楽しめる世界観で素晴らしいです。
カップルでデートで行くのも最高の時間を過ごせます。まだ恋人と一緒に行ったことがなくても、きっと憧れている方も多いですよね!
ですが中には「彼氏がディズニーランドに興味を示してくれない」「誘っても一緒に行ってくれない」という状況で、悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
一方で男性でもすごく楽しんで積極的に行きたがる人もいますよね。この差はなんでしょう。
今回はそのような悩みを持っている方の参考になるような内容を書いていきます。
はじめに
私は今はディズニーリゾートやディズニーの作品が大好きです。
しかし元々はディズニーランドやシーなどのテーマパーク以前に「ディズニー」そのものに興味がありませんでした。
高校の卒業旅行で東京ディズニーランドとシーに行き、専門学生時代に海外研修の最終日にディズニーカリフォルニアアドベンチャーにも行きましたが、テーマパークで遊んだ!ってくらいの感覚で、特に何も思いませんでした。今思えば海外のディズニーなんてすごく貴重な経験でした。自腹切っていこうと思えば莫大なお金がかかるので二度と行けないと思います。
ですが当時はディズニーに興味がなかったので、あまり楽しめなかったので今思うと勿体ないです。
そんな私がディズニーを好きになったきっかけは単純なことです。経験談を踏まえご紹介します。
なぜ行こうとしないか考えてみよう
ではなぜ一緒に行きたがらないか相手の心理を考えてみましょう。
考えられることとして以下にまとめます。
- ディズニーに興味がない
- ディズニーと言われると抵抗がある
- お金がかかる
- 遠い
- 日程的に厳しい
上記の理由が考えられます。
ディズニーに興味がない
ディズニーに限らず自分が興味のないものには関心ってありませんよね?
それはマンガ・アニメ・スポーツ・ゲーム・ドラマ・音楽、どんなジャンルにおいても興味がないものには関心がありませんし、見たりやったりしようともしません。
でもこれって当然だと思います。
興味を持つにはその前ステップとして知るきっかけが必要です。
友人に勧められたのをきっかけに関心を持つこともありますよね。
ディズニーも同じでまずどんなものなのかを知ってもらいましょう。
ではどうすればよいか。それは簡単です。
一緒にディズニー作品を見る
当たり前ですが、ディズニーを知るためにはディズニー作品を見るしかありません。
なので一緒に見てストーリー、キャラクター、音楽を知ってもらいましょう。
まずは「ディズニーを知る」という土台を築きましょう。
ディズニーランドってディズニーの世界観ですよね?
アトラクション、建物、置物、キャラクター、音楽などすべてディズニーの世界のものばかりです。なのでディズニー作品を知らなければ当然楽しめません。
雰囲気は楽しめても作品は楽しめないでしょう。
もし仮に一度は行ったとしても、待ち時間も長く、お金もかかった上にいまいちディズニーの面白みがわからなかったという印象が残ってしまうと2回目行ってくれなくなるかもしれません。
もちろんディズニーを知らない人でも楽しめるような工夫はたくさんありますし、カップルで行くだけですごく楽しいのですが、ストーリーを知っていればその何倍も楽しむことができます。
なので先ほども言いましたが事前にディズニー作品を見ておくことが大事です。
これはDVDを購入あるいはレンタルするだけで自宅や車で簡単にできますよね!
1回でも見ていればディズニーに対する認識が少なからず変わります。
それで一緒に行ってくれるようになればラッキーです。
しかしそれだけでは男性は相変わらず気持ちが変わらず行く気がないままであることもご承知おきください。
経験談
ちなみに私が妻と出会うまでディズニーの作品をひとつも見たことがありませんでした。
唯一知っていたのは、ミッキー、ミニー、ドナルドのキャラクターくらいです。ストーリーは知りません。有名なピーターパンやアラジン、トイストーリー、リトルマーメイドなども聞いたことはあっても見たことがないので知らないのと同じレベルの状態でした。
妻はディズニーが大好きで当時ディズニーランドにいく約束をしていましたが私が過去に楽しめなかったことを話すと「ディズニーを知らないのが一番の原因」といってDVDを一緒に借りに行きました。
アナ雪、シンデレラ、リトルマーメイド、トイストーリー、美女と野獣、アラジン、ラプンツェルを見ました。ついでにディズニーソングのアルバムも借りて、車で聴いたりもしました。なぜならアトラクションやショーで様々な曲が流れるから、知っておいたほうが楽しめるという理由でした。
はじめは子供や女性向けだろうと思っていましたが、大人の男性でも楽しめますし音楽も素晴らしいものが多かったですね。
それをきっかけにディズニーが少し好きになりました。
そしてディズニーにいくと、あら不思議!
この曲わかる!この置物あのシーンででてきたやつだ!といろいろわかるようになり、単純にアトラクションを楽しむだけでなく、世界観が加わってさらに楽しむことができるようになりました。
それ以降は他のディズニー作品も見て、次に遊びに行ったときは更にわかるものが増えてもっと楽しめついにディズニーがすごく好きになりました。
ただ単にDVDを見て、音楽を聴くだけでこれほどディズニーの楽しみ方が変わるとは思ってもみなかったですし、ここまで好きになるとは自分でも思っていませんでした。
さすがウォルトディズニーです。
というわけで私の場合は第一ステップでコロンっと認識が変わったパターンでした(笑)
まあ彼女が好きなことで一緒に共感して楽しみたいというタイプの男なもんで、そういう男性なら同じように簡単に説得できるかもしれませんね。
ディズニーと言われると抵抗がある
ディズニーといわれると「プリンセス」「かわいいキャラクター」「子供・女性向け」という認識の男性は多いと思います。
私もそうでした。
まぁあながち間違ってはいないので、多くの男性心理としてはそれが抵抗につながるのでしょう。USJだと男性でも抵抗はないですがディズニーとなると抵抗があるんですよね。
まぁでも何となく理解はできるのですが、
そこで女性のみなさん。覚えておいてください。
そういう男性には変なプライドがあるということを・・・
おそらく「ディズニーで楽しんでいることが格好悪い」「ださい」「恥ずかしい」
そんな感じでしょう。
その話をして図星であれば、とことん否定していきましょう。
パーク内ではキャラクターのカチューシャや帽子、服などグッズを身に着けて楽しんでいる男性がたくさんいることを伝えてください(笑)
若者~おじさんまでノリノリでカチューシャを付けていることも伝えてみましょう。
まぁグッズを無理して身に着ける必要はありませんが、パークを楽しむだけなら何も恥ずかしいことはないはずですし誰も自分を見ていません。
しかし注意点があります。あまりしつこく言いすぎると行ってくれなくなるので、彼氏の性格に合わせて上手に伝えましょう。
お金、日程、遠い
この3つはまとめていきましょう。
ディズニーに行くには結構なお金がかかります。
電車でいける地域にお住まいの方であればまだマシですが、遠方の方は新幹線やバスで行くとなるとそれなりの費用がかかります。せっかくそこまでしていくなら「日帰りでランドだけ」ではなく宿泊してでも長く滞在したいですよね。シーにも行きたいですよね。
そうなると日程的に連休が望ましく、宿泊代や移動費も含めるとかなり高額になるのでそう簡単に行くことはできないです。なのでディズニーは特別な旅行扱いですね。
パーク中で飲み食いしたりする費用も含めると2人で10万円近くはかかります。
ではここで考えてみましょう。
ディズニーに興味のない人が、連休で数万円払い、何時間も並んで、いまいち世界観がわからないテーマパークにいきたくなりますか?
10万円あればもっと他にもできることがたくさんありますよね?
興味がない状態では、どうしてもお金や時間を割いてまで行こうとはならないでしょう。
それであればやはり前項で述べたように、まずはディズニーに興味を持ってもらうことは非常に大切で、それが前提になるかもしれません。
そのうえで、早めに計画することが大事です。
行きたい気持ちを伝えて、それにむけてお金も貯める必要があります。
日程もそうですが、ディズニーオフィシャルホテルに宿泊したい場合は早めに予約しないと満室になってしまいます。
近隣のホテルでも早めに予約することで割引があったりもするのでお得なので、相手に旅行を計画するときは早めに伝えましょう。
自分がディズニーが好きであることを知ってもらおう
自分がディズニーが好きなことを恋人に知ってもらうことで、何かの記念日などにはディズニー旅行に賛成してくれるでしょう。
ただ単にディズニー行きたいと伝えるよりも、ディズニーが好きであることを普段から知ってもらった上で一緒に行きたいと言われたほうが相手も納得してくれやすくなります。
レンタルではなくDVDを購入して持っているだけでも好き度合いの伝わり方は違いますし、街中で少しディズニーストアに立ち寄ったりするだけでも効果はあるかもしれません。
無理矢理たくさんのグッズを購入したり、わざとらしく会話に出す必要はありませんが相手に伝われば、一緒にディズニーのDVDを見るきっかけにもつながるでしょう。
これだけしても行こうとしてくれない時の対処法
他の女友達の力を借りよう
女友達と彼氏を合わせ一緒に3人以上でご飯とか食べてみましょう。
女性は複数人になると威力爆発して男性は勝てません(笑)
会話の中で「2人でディズニーにいきたい」的な話に持って行き、他の女友達から後押しがあれば男性は認めざるを得ない状態になると思います。
だからといってあまり強く言いすぎると、「なんやこいつら」ってなりますし、それがきっかけで別れてしまうなんてことがあってはいけませんので注意も必要です。
ただまぁ男性心理としては複数の女性には勝てないのと、彼女でない女性に対して良いところを見せようとします。これは彼女以外の女性にモテようとかではなく、見栄を張りたい生き物ですからね(笑)
これらを考えると、女友達に力を借りるのもアリだと思います。
まとめ
ディズニーに行きたがらない人はそもそもディズニーを知らなかったり、抵抗があることが多いので、まずは作品を一緒に見てみましょう。ディズニー知ってもらったうえで、一緒に行きたい気持ちを伝えてみましょう。興味を持ってもらえればOKです。
お金や日程に関してもいろいろと事前に計画する必要があります。
事前にリサーチし、大体の費用もあらかじめ伝えるほうが良いです。
それでも行きたがらない人は変なプライドが残っている可能性があるのでこれらを打ち砕きましょう。
それでもダメならさりげなく女友達の力も借りて説得してもらいましょう。
読んでいるあなたが楽しくディズニー旅行にいけることを祈っています!
ちなみに嫌がってない人でもただ単にストーリー知らない人は、作品を絶対に先に見たほうが数倍楽しめるので、ぜひ見てからディズニー旅行に行ってくださいね!!
最後に
私がディズニーに行く前に見てよかったものをご紹介します。